<時間旅行>戦前日本の日記
和3年:恋や友情に悩む22歳の男性。義理の姉が入院。危篤状態に……。 #戦前の日記#1928年9月6日
1928年(昭和3年)9月6日 22歳の男性。名古屋に住み、旧制第八高等学校文科乙に在学中。11月30日、1月22日、3月4日、3月19日、4月3日、4月5日、4月7日、4月8日、4月11日、4月28日、5月18日、6月14日と同じ人物。
義理の姉が入院。文中に出て来る「丹毒」というのは現在いうところの溶連菌の感染症で、新生児が感染した場合は死亡率も高かったようだ。一度は義姉の病状は持ち直したものの、次の年再び妊娠し、無理がたたったのか危篤状態に……。その時のことは二〇一六年の4月3日、4月5日、4月7日、4月8日、4月11日あたりの日記を参照のこと。
【昭和3年主な出来事】 1月 大相撲ラジオ実況放送開始 5月 済南事件。日本軍が山東省済南で国民政府軍と衝突 6月 張作霖爆殺事件 8月 パリ不戦条約調印 10月 蒋介石が国民政府首席となる 11月 昭和天皇の即位の礼