<時間旅行>戦前日本の日記
和13年: 30歳の男性の日記。中国本土に駐在している陸軍の軍人。#1938年6月23日
1938年昭和13年6月23日 30歳の男性の日記。中国本土に駐在している陸軍の軍人。日本に妻と子供2人あり。11月23日、12月6日、2月21日の日記と同一人物。
日記を書いた男性がいたのは現在の中国の山東半島あたり。当時は不衛生な軍隊の中で赤痢やコレラなどが蔓延することも少なくなかったようで、日記に拠れば衛生兵だった彼はしばしば消毒や検病にかり出されていたようだ。
【昭和13年の出来事】 1月 女優岡田嘉子が杉本良吉と共に樺太国境を越えてソ連に亡命 3月 ナチス・ドイツ、オーストリアを併合 4月 日本で国家総動員法公布 6月 日中戦争にて日本軍の進撃阻止のため、中国国民党が黄河の堤防を爆破。河川が氾濫し数十万の住民が水死 10月 ナチス・ドイツがチェコスロバキアからズデーテン地方を割譲 10月 日本軍、広東、武漢三鎮占領