<時間旅行>戦前日本の日記
和13年: 南京に入城後転戦中の陸軍に所属する男性の日記。#1938年5月4日 #戦前の日記
1938年(昭和13年)5月4日 陸軍に所属する男性の日記。年齢不詳。おそらく20代。中支那方面軍所属。この時は南京に入城後転戦中。12月10日、11日、1月16日、2月9日の日記の続きとなる。
昭和12年12月に南京を攻略した日本軍は、 昭和13年4月に徐州付近の敵撃破を企図し、北支派遣軍四個師団、中支方面軍三個師団を以て北と南から攻撃を開始した。日記の人物もこの作戦に参加していたものと思われる。
【昭和13年の出来事】 1月 女優岡田嘉子が杉本良吉と共に樺太国境を越えてソ連に亡命 3月 ナチス・ドイツ、オーストリアを併合 4月 日本で国家総動員法公布 6月 日中戦争にて日本軍の進撃阻止のため、中国国民党が黄河の堤防を爆破。河川が氾濫し数十万の住民が水死 10月 ナチス・ドイツがチェコスロバキアからズデーテン地方を割譲 10月 日本軍、広東、武漢三鎮占領