<時間旅行>戦前日本の日記
和12年:医大を目指す少年。受験の失敗が続き落胆している。残りの発表はあと1校のみ。#戦前の日記 #1937年4月6日
旧制中学の5年生で16歳の少年埼玉県在住。1月14日、2月18日、3月5日、3月17日、3月28日、4月1日の日記と同じ人物。
受験に落ちてしまい、家族や親族に申し訳が立たないという日記を書いた少年の気持ちが長々と書き綴られた日記。合格発表はあと一校。彼に春は訪れるのだろうか。 ※この日記は昭和11年用の日記帳に書いているが、内容は昭和12年のもの。
【昭和12年の出来事】 1月 スペイン内戦: 4月 東京・札幌間に定期航空路開設 5月 パリ万国博覧会開幕 7月 通州事件。中国北部で日本軍留守部隊や日本人居留民が虐殺される 8月 上海で海軍陸戦隊と中国軍が交戦。第二次上海事変勃発 9月 蒋介石が中国共産党を承認し第二次国共合作が成立 11月 日独伊防共協定成立 12月 日本軍が南京を占領