呉・広島の旅
#00
はじめに
編・『TABILISTA』編集部
『TABILISTA』編集部が行くショートトリップ。今回の旅先は「呉・広島」。11月12日(土)全国公開される劇場アニメ『この世界の片隅に』の舞台、呉を中心に旅します。
港町の呉。桟橋へは駅から歩いて行けます。公園になっているデッキからは、造船とターミナル港の風景が一望できます。
「日本の道100選」に選ばれた美しい坂道「美術館通り」沿いにある呉市立美術館では、「マンガとアニメで見る こうの史代『この世界の片隅に』展」を見学。展示関連イベントや講演会のミニレポートもお届けします。
旧海軍の街、呉。日本近代化の躍動を体感できる街として、呉市を含む旧軍港四市(横須賀市、呉市、佐世保市、舞鶴市)は日本遺産に認定されています。旧海軍遺産から現代までつながる歴史ストーリーを辿って街を歩き、呉で造船された戦艦「大和」など呉の歴史と科学技術が展示された『大和ミュージアム』、潜水艦の内部が見られる『てつのくじら館』も訪れます。
街を流れる境川にかかる小さな橋から山々を眺め、商店街「れんが通り」でひと休み。そして、ショートトリップでも美味しいものは欠かせません。地元グルメで話題の「海自カレー」、常連さんが通う食堂の名物料理、地元のお酒などをいただきます。
本連載は近々スタート予定です。お楽しみに!
●劇場アニメ『この世界の片隅に』2016年11月12日(土)全国公開!
*劇場アニメ『この世界の片隅に』公式サイト→konosekai.jp
原作:こうの史代 監督:片渕須直 主演:のん
©こうの史代・双葉社/「この世界の片隅に」製作委員会
「この世界の片隅に」製作委員会 |
「この世界の片隅に」製作委員会 |
||
|