<時間旅行>戦前日本の日記
和3年:おそらく20代の女性。東京在住。役所に勤務している。1928年1月21日
観劇や映画、音楽が好きなモダンガール。1月5日の日記と同じ女性。
この日は土曜日でうきうきしているところにひっきりなしに来客が来たようだ。日記の最後でてくる改造社とは、大正から昭和の中頃にかけて様々な刊行物を出していた出版社。大正15年に刊行した一冊一円という廉価な『現代日本文学全集』は円本と呼ばれ、当時の出版界にブームを巻き起こした。日記の書かれた頃はまさにそのブームの最中だった。
【昭和3年主な出来事】 1月 大相撲ラジオ実況放送開始 5月 済南事件。日本軍が山東省済南で国民政府軍と衝突 6月 張作霖爆殺事件 8月 パリ不戦条約調印 10月 蒋介石が国民政府首席となる 11月 昭和天皇の即位の礼