<時間旅行>戦前日本の日記
正11年:16歳の少年の日記。 旧制中学校に通っていて日々学校のことなどを綴っている。#1922年3月30日 #戦前の日記
11月2日の日記と同じ少年。
春休みのを楽しむ少年。一応、勉強はしているものの、すぐに弁当を持って友人宅へ遊びに出掛けてしまったようだ。ちなみに彼らがトランプでしていたゲームは、二一はブラックジャックに似たもの、三一は「シュビメン」とも呼ばれるもの。どちらも現在、日本ではあまり遊ばれていないようだが、ダアゥトは現在でも「ダウト」としてよく知られているものだろう。
【大正11年主な出来事】 2月 ワシントン軍縮会議 3月 朝日新聞がラジオの実験放送を実施 4月 ヨシフ・スターリンがロシア共産党書記長に選出 9月 目黒蒲田電鉄(後の東京急行電鉄)設立 11月 アルベルト・アインシュタイン来日 12月 ソビエト社会主義共和国連邦(USSR)成立